yamaダイエット日記

自転車でのダイエット日記と自転車のことをなんとなく綴ってます

東京都選手権 Aクラス

チームの皆出場しないだろうと思い折角ひたちなかまで行くなら長い距離を走ろうと、何を血迷ったのかAクラスにエントリー

蓋を開けてみたらARCCメンバーかなり参加して、確実にBクラスに出た方が面白そうorz

 

当日は10時レーススタートだが開場は9時、流石に1時間で検温等していたら時間が足りなくなるから早く入れるだろうと思い30分前に到着 入れてくれるかと思ったがしっかり九時まで待たせていただきました。 結構バタバタしましたよ・・・

 

今回のレース レオモやイナーメ、日体大、六本木、ミブロ、有名レーサー等とどう考えても格上の選手ばかりなので基本的には命を大事にで極力集団に待機を心がける。逃げに入っても3回までと決める。それで逃げ切られたらしょうがないと割り切ってレーススタート

 

流石にAクラスなので皆さんコーナー等上手く安心して曲がれる。逆に自分が下手なので迷惑をかけていたと思われますので、この場を借りて謝罪します。

 

頻繁にアタックがあってそれを吸収するの繰り返しで、道中抜け出しそうな有力な選手がはいった逃げグループにブリッジして逃げるがやっぱり吸収。 レース終盤で六本木の選手がアタックをかけて3人ぐらいで抜け出して約1周半ぐらい逃げたのが最長逃げだったかな? 今回のコースと距離では逃げは難しいそうだったので、途中から逃げは完全に無視してレースを展開。

 

そんなこんなで、最終周に入る。最終周は位置取りやガチャガチャするかと思いきやスローペースで余りガチャガチャもなく最終ホームストレートも先頭付近をキープでき残り700M 三番手ぐらいでこのままスプリントになってもチーム参加が有利なので、早掛けしようかなー って思っていた所に日体大の選手が飛びだして上手く番手につける。残り400Mまで粘って速度が落ちてきてもう少し粘って様子を見ていたところに、別ラインから違う日体大選手が猛スピードで抜かしてきて、慌ててスプリントを開始するが速度差がありすぎて番手にもつけずお見送り。ここで心が折れたのと登り返しで蓄えた体重が重力変わってスプリントをするも後ろからも数人に抜かれていき 5位でゴール

まあ、最終戦格上相手に落車もなく入賞できたので上出来ですね


f:id:yama_diet:20201228142152j:image


試合終了後は、すぐにBクラスに出ているメンバーを応援!! 終始逃げに送り込んでレースをコントロールしている様に見えて盤石なレース展開

最後はボス1位 高橋くん2位とワンツー やっぱりこっちの方が楽しそうだった・・・

 

参加した皆様お疲れ様でした。最終戦もチーム全員が落車なく無事終わりホッとしてます。

 

最後に、

今年はレース開催自体困難な状況の中、主催していただいた主催者様に感謝すると共に、来年はより良い年になることを願い皆さんと全力でレースが出来ることを祈ってます。

ウインターサイクルマラソン センチュリーマラソン

最近食欲が爆発していて、毎日の晩酌に加えてフルグラ(これなら健康的だよね って意味の分からない言い訳を・・・)を夜な夜な食べる生活が続いて気づいたら体重がやばいことになって見るも無残な わがままボディーになってしまったorz レースでも周りはシュッとしているのに一人プロレスラーが混じっている🐽

 

また近頃腰の調子が悪く(太りすぎ・・・?)50km走った位で爆発して、まともに踏めなくなる😭

前週のカラーズとの合同耐久走練習会でも後半腰が爆発してTTポジションでしか乗ることができず、これはいよいよヤバいかな😫流石にエンデューロでズーとTTポジションをとるわけにもいかずどうするかなー

 

色々やばい状況で当日のレースに挑む。

今回はセンチュリーにボスと自分、ハーフマラソンに兄さん、4時間エンデューロにシマちゃんとヒラポンがエントリー

ボスとは事前に前目で位置取りを行い、最後はフリーで行くことを確認。

 

レースはセンチュリーと4時間が同じ位置でスタートして結構な人数となる。レース展開は、序盤マトが先頭を引いてくれる(横風がえげつなかったのでマトもそれほどスピードが上がっていなかったかな。前は辛いよね)その後ろに六本木ー湾岸ーオッティモが続く ⇒ここまでの位置は安定していたが、これ以降はガチャガチャして非常に神経を使う。

 

中盤まではごちゃごちゃしていたなりに、どうにかボスの近くでやり過ごす。そして、50Kmを過ぎたあたりから腰が爆発してきて、まともに踏めなくなり慌ててロキソニンを飲んで痛みが治まるのをじーーと我慢する。

10Kmたっても腰の痛みが治らなかったので後ろに移動してストレッチなどを行う。後ろは、インターバルがかかるかと思いきや余りかからず(このコースだからだと思うけど)ストレスが無いので前より快適なのが助かりどうにか腰の痛みをやり過ごす。(本当はやめようと思って後ろに下がったのに)

 

残り20Kmぐらいでようやくロキソニンが効いてきて調子を戻してくる。(脚も心拍も問題なかったのが救でした) そのタイミングで4時間組のアタック(主に高岡氏)が始まったので先頭付近まで上がって、センチュリーが混ざっていたらチェックする。丁度腰の状態が回復していて助かった。ナイス ロキソニン!!

ちょっとした逃げは出来るものの決定的なものにはならずセンチュリーのゴールが近づいてきたので、4時間組がこちらを先に行かせてくれてくれる。あざーす👋

 

自分のガーミンでは41周目(ラストラップ)を示していたのでボスに確認の為尋ねると『イヤ 残り2周』とのこと ?? 確かに運営も流石に最終ラップは知らせると思い自分も自信がなくなりラスト二周と考える。多分周りもこのやり取りを聞いていて間違えたかも・・・?(もしそうでしたらスミマセンでした)

そんな中ホームストレートで一人の選手が逃げ出した。自分も周りも多分2周はこの風の中逃げ切れないと思いスルー しかし、ボスがチェックをしてくれた。これで、前を捕まえて仮に逃げ切れたとしてもスプリントで多分勝ってくれる。自分は後ろグループで引く必要が無いのでありがたい。実際に後ろのメンバーは結構脚に来ているようで全く回らない。結構前と離れ後ろも回らないので、どうせなら自分がブリッジを行い更に有利な状況を作ろうと残り一周のホームストレートでブリッジ開始して前を確認したら、何故かフラッグが振られている・・・・・・・・・・・・・?

 

コレハドウイウコト・・・?

一瞬止まって我に返ってとりあえずスプリントみたいなのを行いゴール

 

1位争いは、ボスが最後に逃げていた方を捕まえたみたいで無事1位(これで1位じなかったら説教ものでしたね)

自分も3位に入ったみたいで良かったかな?兄さんも6位入賞したみたいでおめでとうございます。

一時はどうなることかと思ったが無事走れ切れて良かった。それにしても腰をどうにかしなければ。(体重もね)

 

参加された皆様お疲れ様でした。

ツールドひたちなか 2時間エンデューロ

ツールドひたちなか 2時間エンデューロに参加。

ARCCからは、2時間にボス・兄さん・戸田さん・シマちゃん・ヒラポン・自分の6人、カラーズさんからも、佐野さん、ハルさんが参加しており身内が沢山で非常に心強い💪

このレースは昨年夏のツールドひたちなか100kmで優勝しており相性が良く是非優勝したいところ。

日頃、目標レース以外優勝は別に興味(楽しく安全にレースが出来る方がプライオリティが高いので)がないが、今回はある理由からあえて取りに行った。

話は脱線しますが、前日長男が参加したバレーの県大会で結果はボロ負け。この大会に向けて毎日トレーニングを行っておりストレートで負けたことで、帰宅後はモチベーションが非常に落ちていた。

日ごろから毎日の練習は必ず結果につながると言ってきた当人としては少し負い目を感じていたので、今回は優勝して長男のモチベーションを少しでも上げれればと思っていた。

当日の朝長男からも、馬鹿みたいに毎日自転車乗っているから優勝でしょ?って言われたので、よし!日頃の練習の成果見せてやろうじゃないか。絶対優勝して帰るから と言って出てきた。

 

以上より今回優勝はマストその為に、道中は遊ばず(無駄な逃げ等)無駄脚は使わず冷静に進める。逃げができたら積極的に声をかけて吸収を行う。勝負は、残り一周の1回目の登り又は最後の登りで決める。

 

当日は8時の1時間エンデューロスタートに間に合う様に出発して無事10分前に到着

1時間に出場している、EMUのDai魔人とカラーズのまさしさんの写真を撮って激を送る。 結果は、まさしさん2位でDai魔人3位と素晴らしい結果! おめでとうございます。

 

スタート前に2位のまさしさんの有難い助言をもらいリラックスしてスタート

今回は、キングの部がマスド

スタートで2時間の部がローリングスタートで約半周ぐらいの差をつけて分散を行っていた。この判断は素晴らしく路面コンディションはそれほど良くはなかったが比較的落車が少なかった様に思えた。

 

最初は皆さん元気が良く数人アタックを行い抜け出しを行う。単独はスルーするが複数の場合はキングに追いつかれたら面倒なのでチェックして逃がさないようにする。

また、今回はボスが先頭付近で常に立ち回ってくれており状況が分かり非常に助かった。

 

1時間経過ぐらいでコムリンさんが2人で逃げているみたいで、ボスから前に上がって吸収の指示が、皆さんに声をかけてローテーションを行い自分も積極的に引いて半周ぐらいで無事吸収。その後は、アタックはあるが皆さん疲れてきたみたい。

 

道中は勝つためにどこで仕掛けるか見極める為、一回目の登りでちょくちょく仕掛けてみて皆さんの様子を見てみる。 皆さんもスルーしているところはあるが、約8割ぐらいで踏んで3秒ぐらいは抜け出すことは出来る。しかし今回バックストレートは終始向かい風なので集団が活性化したらすぐに追いつかれると判断して、最後の登りで勝負すると決めた。

 

ラストラップ出来るだけ前目に付ける様調整しつつ約10番手ぐらいで進める。バックストレートで調整をして戸田→ボス→yamaで隊列を組む。アンダーパスからヒラポンがシマちゃんを引き連れて違うラインから上がってきて早い!(後から聞いたら別の人が上がってきてたみたいでそれを潰そうと先頭を引いたみたい ナイス)と思ったが戸田さんの判断が素晴らしくヒラポンの後ろにしっかりつけてくれる。ここでは、ヒラポン→戸田→yama→ボス となり、ヒラポンが終了して戸田さんが最後のカーブまで引っ張てくれて、横からナルシマの方に横に並ばれたタイミングで OK!(戸田さんへありがとうの意味ですよ) といってから全開でゴールまで踏む。

下りに入った段階で後ろは誰もいなかったので、優勝を確信してゴール手前から毎回やろうと思って出来ていなかったポーズを決めて無事ゴール。

ボスもアンダー40カテゴリーで優勝してダブル優勝と素晴らしい結果!!


f:id:yama_diet:20201109102259j:image

今回は展開もはまってラッキーな所とチームメイトが素晴らしい動きをしてくれたので出来た優勝でした。ありがとうございました。

 

長男よ、日々の練習は多分裏切らないし努力すればラッキーが来る確率も上がると思う、そしてもう一つはチームメイトは素晴らしく協力すれば勝つこともできるのでもう少し皆で頑張ってみたらいいんじゃないかな。

加須タイムトライアル

元々は5月に加須鯉のぼり杯タイムトライアルとして開催されるが、コロナにより延期となっており、どうせ埼玉車連だから中止になるだろうなーって思っていたら奇跡的に開催😆やるな埼玉車連👍

年に一回の体力測定会楽しみであり、不安でもある

 

今回は別に意味は無いが出走時間が遅いのでエリートでエントリーをしてみる。体力測定なので別にどのカテゴリーで走っても構わないと この時は思っていた・・・

エントリーリストが発表されエリートでエントリーしたことを公開してしまう。

誤算としては、自分の前走者がアマチュアTTマスターチャンピオンと後ろには鹿児島から北海道まで走りきってギネスも申請している有名人

早々に目標物を見失って後ろからはあっさり抜かされるんだろうな  不安しか無い…

 

すでに走り終わったチームメイトに行きの向かい風はある程度突っ込んで行ったほうがよいとのアドバイスをもらう。あとは、コースの状態を確認したらかなり泥や砂が浮いてるのでUターンのスリップだけ気をつければオッケーとのこと

 

時間になりスタート位置に整列してエリートカテゴリー2番目でスタート

いつものミスっているクリートキャッチもうまく行き幸先がよい

 

後はレッドゾーンに入れない範囲で踏み込んでいく

先に出走した選手を目標に踏んで行くと意外に離されず若干差が詰まってきた。あれ?これいけるんじゃね😏って思って折返す。後ろとも差が開いており予想より往路は良い。後は追い風基調の復路でどれだけ速度に乗せて踏めるかにかかっているが、徐々に速度が乗らないくなってくる あ〜 突っ込みすぎたか? イヤ、パワーは出ているし、風向きが悪くなったのかな?って思い耐える。

残り1キロぐらいでリアがガタンガタンと完全に空気が抜けた音になり、どうやらスローパンクしていたみたい。どうにかゴールまで無事たどり着いたので良しとしよう!


f:id:yama_diet:20201021141942j:image

写真はフェイスブックに上がっていたものを使わせていただきました。削除必要なら連絡下さい

まあ、結果はもう少しは頑張れたとは思うが、現状の立ち位置としてはこんなもんかな?

 

momozoさんは見事40代で優勝!! おめでとうございます。

小野こまちロードレース&タイムトライアル

今シーズン再開から2戦目のリンク東北主催の小野こまちロードレースに参戦

 

自宅から車で3時間かかるが、ロードレースとタイムトライアル両方出場できるので迷わずエントリー(両方出る場合はタイムスケジュール的にカテゴリー2とタイムトライアルの参加のみ カテゴリー1とタイムトライアルの参加は駄目みたい)

 

当日は5時すぎに出発して予想より早く8時過ぎに到着。

チームメンバーに挨拶して着換えや受付、試走をしたらすぐに招集。もうちょっと時間に余裕を持てるよう来年は少し早く出よう

 

コースは、基本下り基調で中盤と最後に登りがあり、特に最後の上りは勾配もきつく(重量級的に)展開作るならここかな?🤔

 

カテゴリー2にはARCCからは、ボス、兄さん、goさん、daiさん、しまちゃん、ヒラポン、自分の7人出場

 

今回は下総で不発だったので、序盤おとなしくして、3周目辺りから自分から動いて積極的に逃げを作り逃げ切るイメージで。くれぐれも無駄足は使わない😅

 

スタートしたら先頭にスルスルと上がれてしまい、リアルスタートで抜け出してしまう😠やってしまった😭 本当に我慢できない自分が嫌になる

 

レース展開としては力ずくで抜け出しをしようとしてみるが、基本的には無駄足

中盤にボスとdaiさんが二人逃げした際にはヒラポンとコントロールしてみるが捕まってしまう😞

 

中盤登りが強い選手がゴール前の最後の坂を利用して逃げたが無事吸収

あとは展開もなく最終局面に、動きすぎたのか脚は余りなさそう、出来るなら最後の上りは集団団子で登ってヨーイドンのスプリント勝負かな?って思ったら、しまちゃん(意外に最後まで残っていて失礼だが今日一番のサプライズ)、ヒラポン、ボスが引っ張ってくれて上り口付近で発射💨

まだ、300〜400mはあるが、ここまでお膳立てしてもらったので、行ったレー 全開で登っていく あれ?意外にいけるんじゃねーって思っていたら残り100mでガッツリ垂れて後続に抜かれてシューリョー

 

ダイサンが4位に入ったみたい!流石です

 

ここ最近のレースは無駄な動きやレース前に想像した展開に無理矢理持っていこうとして無理をしていた、自分でも何やってんだか意味不明…

もう少し自分が弱いことを自覚して考えてレースに挑みたい

 

タイムトライアルは、体力が残っておらずグタグタで何とか2周を消化して終了

 

レース自体は非常に楽しいので是非来年も開催されたら出場したいレースでした。

 

参加した皆様お疲れ様でしたー

秋のしもふさ クリテリウム

お久しぶりです。ボチボチ元気にしておりました。

近況としては、どのサイクリストも同じですが、コロナの影響でレースが中止となり、その間はチーム練も中止

そんな僕らの味方Zwift三昧 一時期やりすぎて体調を崩して何事もほどほどが良いことを悟る。

緊急事態宣言解除後はチーム練等開始され実走りのありがたみを感じるとともに、Zwiftでのパワーアップも感じる(長柄のネズミ坂では、PRを更新)

 

そんな中約半年ぶりのレースに参戦。久しぶりすぎてちょっと緊張

出場は、秋の下総のアスリチューン杯クリテリウムと1時間エンデューロに参加。クリテリウムだけだと足りないので連続で出場出来てちょうどいいタイムスケジュール!

 

今回は久しぶりのレースなので余裕を見て2時間前に到着して準備を行う。

 受付を行い、周辺の道路でアップを行い、いざ!スタート

 

レースは、序盤マトの後ろ付近を取ることが出来、安定してレースを進める。何回かスピードが緩んで上がってこようとする方がいたが間隔を開けずラインをキープして位置を維持。途中ダイ魔神が上がったタイミングでは前を譲ってチームの隊列を組む。(momozoさんが上がってきたタイミングではカーブ&他の方が上がってきたので上手く入れることが出来ず すみません)

 

そんなこんなで、ただ周回を消化していくだけで、暇すぎ。マトのペースも早くなく(多分午前中から走っているからお疲れモードかな?)集団も全然小さくならないし。こんなレースつまらないなー 動いて展開した方が面白いのに。(展開を作るのは参加者に限りますけどね)

そんな中、そう思ったのはダイさんも同じようで、アタックを行って逃げていく。ちょうどマトの人数も少なくなっており、先頭に自分が出て強度を緩めて逃げてもらう。しかし、ワサワサとマトが集まって追いかけている。 何がしたいの・・・

 

落ち着いたら又マトがいつものペースで引いていく。🥱

如何せんペースが上がらず展開もないのでゴール付近で今度は自分がアタックをして逃げてみる。


f:id:yama_diet:20201021142112j:image

ちょうど一周ぐらい単独で逃げたタイミングで捕まり、ちょうど坂でマトの誰かが強度を上げやがって、危うくちぎれる所だった・・・あの野郎確実に千切りにきてた😠

そんなことがあったかわからないが、集団がかなり小さくなりだいぶ絞られたタイミングで黄色ジャージの選手とマトが抜け出して、逃げられても面倒なのでスプリント強度でブリッジしてダイさんと黄色いジャージの選手(かなり強くて正直勝てるイメージが持てなかったorz)で抜け出して多分逃げ切れるかな?と思ったら、また後ろからマト列車で数名を引き戻してきやがって残り7名程度になる。もう嫌😵

残り2周でも同じような展開があり追走したが追いつかず中途半端な位置で、後ろから来たマト列車に乗りそびれて終了。最後は流して多分7着で終了。先頭は、アイランのアシストからmomozoさんが取り優勝!! さすがボスです。ARCCが優勝できたのでまあよかったが、マトの練習会でもあるまいし、逃げをつぶしたり連れてきたりするのは良くないかな?

 

終了後皆さんと雑談をおこない、1hエンデューロのスタート

3周目で落車があり競技中止となってしまった。落車の方がカラーズの知り合いだったので心配だったのですが、無事だったことを聞いてホッとしております。また、自分も怪我なく終了できたのでほっとしております。

 

 参加された皆様お疲れ様でした。

神宮外苑前クリテリウム マスターズ

学連の合間に行われるオッサン達のレースに参加!初出場なので全く勝手が分からなかったがダイさんがアテンドしてくれてスムーズな受付が出来た!☛1人全く用意を放棄しているプロもいましたが…  ボスの心遣い!!!

 

9時から9時半迄に受付をする必要があるので8時に自走で出発!→丁度いい時間に到着

 

そこからダイさんやモリモリ等とおしゃべりしながら過ごす。暇すぎる→次回は何か暇つぶしよ物がいるな

 

それにしても今日は絶好のレース日和で気温も15度近くまで上がりポカポカ

 

そんなこんなしているとボスたちが応援に来てくれて何気にプレッシャーを感じる😅


f:id:yama_diet:20200223141637j:image

-----------

 

本日のARCCチーム(ダイ、k-mon,ヤマ)の作戦としては、序盤はダイさんが有力どころをチェックしつつスプリント賞をとる、k-monさんは前半おとなしくしつつ後半にかけて上げていく、ヤマは最後をとる作戦で!

 

-−−−−−−−−

 

スタートしてダイさんが先頭でゆっくり引くが誰も被せてこない🙄このまま進めば良いのに

 

一周しても誰も来ないので自分がギャップを作って逃げてもらう

そしたら六本木の方がブリッジ  そのまま二人逃げ  しばらくしたらTRAILな選手がブリッジ

 

途中でイナーメの選手がブリッジに行った段階でみんな追いかけて振り出しに戻る

 

4周目180度Uターンでナルシマ小畑さんが単独で行ったのでダイさんは疲れていると思い先頭付近にいたので追走

そのままスプリントポイントへ完璧な番手で入ったが捲れず😭自分の中で迷いがあったのはあるが、正直力負けでした…改めてスプリントの練習をします

 

そこからはシドの選手をチェックしたり、六本木が上がるタイミングで合わせたり 

動きすぎた

 

そんなこんなで残り2周、間違っているかもしれないが、シドの選手、六本木遠藤選手、ヤマの順番の時、六本木のハンザワ選手が先頭付近にきて遠藤選手が引き始めた。

ここで自分がブリッジしなければいけないが、脚が無かったのもあるがペースで追いかけてしまった。ここは日頃のZwiftの教訓からドンと一気に追いつかなければいけないのに何処か脚を残したい欲が出てしまったと思う。

やはりそれが勝ち逃げとなった。

追いつけなかった段階で勝負は負けているので、ここら辺は難しい判断だかもう少し感覚を高めていきたい。

 

イヤーそれにしても後半の六本木の数の暴力は凄かったです

また一年精進してリベンジします。

 

応援に来てくれたチームメイト、ライブ映像で応援してくれたチームメイト 不甲斐ない結果でスミマセンでした。そして、ありがとうございました。もっと強くなってワクワクする試合をしていきます!

川島町クリテリウム 第2戦目 上級

埼玉ステージレース最終戦

毎度おなじみの川島町役場前の周回コースを10周(上級カテゴリー)

道中は泥、鉄板などありお世辞にも整備されたコースとは言えない(田んぼ道だからあたりまえだが…)

 

今回の作戦は、ダイさんの逆転総合優勝を狙うべく、ダイさんと自分がうまく抜け出し逃げ切りタイムを稼ぐ作戦

残ったメンバーは上手く集団を調整

 

当日はビミョーな天気でDNSも考えたが行ってみたらギリギリ持ちそうだったので出走

 

アップは、そばの道路で簡単に心拍を上げとく

あとは、マスターズカテゴリーの兄さんとシトウさんを応援!

見事兄さんがズバッとスプリントで優勝ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

良いイメージが出来ました!

 

スタートはユックリ目で入って数人がアタックするがすぐに吸収という展開

自分はコーナーは出来るだけ先頭で入る様にローテを調整し、緩んだらアタックをしてみて様子を伺う

 

5周目のバックストレートでダイさんと集団の距離が空いたのでそのまま行かせて次のコーナー終わりでブリッジをして上手く抜け出し、二人逃げ、しかし、一周半で捕まってしまう😅

 

ウ~ン🤔どうすれば…そんなこんなで最周

ダイさんが絶妙なタイミングで抜ける🚴

 

周りのチームは一瞬お見合いをしたが、コムリンさんが追いかける🙄

自分は邪魔しないように後ろにつける

ある程度縮まったので、ダイさんも諦めて踏みやめ吸収した時点で加藤選手がアタック!自分の位置取りが悪く、落車して周回遅れの選手(道の真ん中寄りを走るな!)がブラインドとなって行けない😭どうにか進路が開けた所でスプリント強度で踏んで追いつく

あとは、心拍を整えるべく姿勢を低くして最小限の力で後ろにつける

 

ホームストレートに入ってからスプリント開始して無事1位

 

3位にもボスが入って  ARCCのワンスリー


f:id:yama_diet:20200217083804j:image

 

このあとエリートのレースにもエントリーしてたが、雨が強くなったので泣く泣くDNS…お察しください

 

総合優勝したはずのシトウさんの表彰式まで時間があったのでうどん食べたり鍼打ってもらったり有意義に時間を過ごす

 

しかし、車連の段取り?が悪かったのか全く始まらない…😅用事があったので泣く泣く退散

 

シトウさん総合優勝2連覇おめでとうございました㊗

川島町クリテリウム 上級

埼玉車連主催のステージレース 第二戦目

前回は途中チェーン落ちにより単独TT練となり悲しかったので、今回はチームでレースを楽しみたいところ。

 

事前にmomozoさんよりDさんとyamaは前目で動いて、momozoさんは特定選手を確認しながらレースを進めるオーダー。シマちゃん、平ポンは命を大事にで!

 

自分としては、積極的に逃げてみつつ他チームのアタックには全て対応する心持で、あと唯一総合優勝が狙えそうなDさんが勝てるようにフォローできれば良いかな?

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

試走では路面が凍っていてかなりやばいコンディション(((;ꏿ_ꏿ;)))

社会人としては必ず無事に帰ってくることが最優先事項なのでコーナーは特に無理をしないことを心に決める。

 

事前ローラーアップはなしで、周りの道を適当に走ってアップ代わりとする。(近頃Zwiftではノーアップでレースしていることもあり対応できたかな?)

 

参加人数も少ないので後ろの方に並んで定刻より数分遅れてスタート

最初は後ろ目にいたが中切れをする方がチラホラいたので長い直線で踏んで先頭にでる。

2周目に集団が緩んだので単独で抜け出してみて誰かブリッジしてくれないかなーと思い中途半端な位置で泳いでみたが誰も来てくれなかったので単独で逃げてみる。調子は悪くなさそうなので、このまま逃げてみようかな?と思っていたが途中凍っているコーナーで派手に滑り心が折れて集団へ(レース前の誓いを忘れかけていた アブナイアブナイ・・・)

 

4周目ぐらいでDさんとコムリンの選手が逃げたので、ちょっと差を広げるべくゆっくり先頭を引っ張る。そのあとは邪魔しない程度に先頭交代を行いブリッジの動きが出たら常にチェックを行い 最大で40秒程度の差ができこのまま逃げ切ってくれるかと思ったが、そうは問屋が卸さず ワイズチームと紺オレンジジャージの方が強力にけん引して、振出しに戻る。¯\(°_o)/¯

 

最終回前にホームストレートでアタックがかかり誰も追わずそのまま逃げそうだったので、Dさんと話して自分がスプリント強度でブリッジして無事とらえ緩んで集団が追ってきて最後はスプリント勝負

こうなったらARCCとしては願ったりの展開で、残っているどのカードを切っても勝利ができるハズ。

まず自分は先頭でゆっくりけん引したところに、コムリンの選手がかなり良いアタックで抜け出しを図るがmomozoさんが番手につき対応。集団は見送る雰囲気だったのでDさんがブリッジ。自分はそのまま集団にステー(脚がなかっただけですが・・・)で勝負を見送り

無事 momozoさん優勝しDさん3位 おめでとうございます!!!

 

チームで動くことができて非常に楽しいレースでした。参加された皆様お疲れ様でした。3戦目もよろしくお願いいたします。

幸手クリテリウム 上級

毎年恒例、埼玉車連が主催するステージレース第一戦幸手クリテリウムに参戦

 

悲惨な結果だった沖縄から練習量は落ちることなく維持出来ており、まぁまぁの調子かな?

土曜日の雨の中のサガン練でチョット風邪をひいたみたいだが、短いのでどうにかなるだろう🤔

 

コースは、一周約2km×10周 20kmと短く、毎周回ポイントを獲得し総合ポイントで競うポイントレース

 

ARCCからは、ダイ魔神と平ポン、ヤマが上級(ボスは仕事でシマちゃんは?)シトウさん、兄さんは50代にエントリー

 

上級で走る3人は事前に、ヤマ奇数、ダイ偶数で1位を取りに行くチームOrderを決める。平ポンは、各場面でのアシストと完走を目標に!

 

1周目

スタートはマスドスタートで一気にスピードが上がる。最初から かねこレーシングの方が逃げていたのでバックストレートでブリッジしつつ速度差をつけて単独で逃げる、難なく1位通過

 

2周目

そこから残り800mまで単独で逃げたところでダイさんがブリッジ   残り400mで交代してダイさん先頭通過か…と思っていたら後ろから加藤選手が凄い勢いで迫ってくる   見てなかった😩

ヤマ3位通過、ダイさん1位かな?

 

3周目

少人数の逃げを作るが今度は逃してくれない

番手を調整してスプリント  無事1位通過

 

4周目

序盤コムリンの方がが逃げていたが慌てず徐々につめて残り1kmで吸収

ダイ→ヤマの順番になったのでコーナーで少しギャプを作りダイさんを逃して1位確定させてから2位争いのスプリント

万全のタイミングで仕掛けた瞬間

ガチャガチャ〜

やっちまった  チェーン落ち

幸い後ろの方に迷惑かける事なかったが、復旧を試みるが直らず

1度降りてからチェーンをはめ直しスタートするが又落ちてしまう。

しょうがないので落ち着いて再度はめてからクランクを回してハマったこと確認してスタート

ここまでで約40秒ぐらいのロスかな?

しかし、悪いことはここで終わらず、今度はリアディレイラーが動かない😭

どうもガチャガチャした際に衝撃が加わったみたいで、安全装置が働いたみたい😅流石だなシマノ   解除方法もわからないまま

リアがロー固定でフロントの2枚となってしまった。

 

焦っても仕方ないので淡々とITTで足切りにならない様に最大出力で残り6周を消化する    キツかった〜

 

どうも今回ポイント形式だったみたいで結果3位に入っていたみたい  でも総合争いはゴールタイムの積算の様で流石に逆転は出来ないかな。

 

今年最後のレース位はスカッと勝ちたかったが、練習レースだったから良しとしよう。

でも、来年に向けて整備は怠らず再確認が必要だな…

ツールド沖縄 100km オープン

何を書いて良いのか分からなかったので書いては消しての繰り返しで途中から書くのを止めていたが戒めの為にも簡単に記しておく

 

ハー

 

今年もやってきましたオキナワ

50kmにエントリーしようかと思ったが何を血迷ったのか100kmにエントリー😏

 

恥ずかしいかな何処か心の片隅では自信があった と思う…

 

 

いつも通り土曜日早朝便で沖縄入り

レンタカーを借りて名護11時着  そこから車で普久川から100kmコースをトレース

うん、登りと下りしかないのね😭

このコースは自分向きでないことを悟る

 

会場で受付をしてからホテルへチェックイン

自転車の整備をしてから羽地の登りだけ試走をしてみる

斜度はあるが耐えられない距離でもなさそう🤔

ここで気になったのは、BBからの異音

この前まで鳴らなかったのに…

 

ホテルへ帰ってからクランク外して入れてみるが直らず取り敢えず夜飯を買いにスーパーへ

丁度100円ショップがあったので潤滑油を買ってみる

 

帰ってからBB周りに潤滑油を垂らしてみる

直ってくれー  (これが奇跡的に治りました  サンキュー100均)

 

レース当日はシマチャン、平ポンと移動バスの会場までレンタカーで移動

バスで揺られてレース会場着

そこからエローディーのお仲間さんやら知り合いさんたちと談笑

50kmの結果などみながらリラックスして過ごす

 

そんなこんなでレーススタート  何故かシード番号のため並ばずにすんなり前に

 

始めは奥の登り

まあ、速いが千切れる事はない

下りはナベプロが一人で飛ばす

重量級な自分も何故か抜け出しているがナベプロには追いつかず ドンだけ飛ばすんだよ😵

 

そこからは20km地点まで平坦  途中のトンネルでは前目の端に位置して、いつでも落車回避出来るよう注意を払う

普久川ダム登り口までに先頭付近に上がって登りに備える

 

ダム登りは序盤は緩斜面なので何とかイーブンペースでクリア   道中は白石選手を見ながら着いていくのみ

途中クライマー?な方たちが抜け出したが有力どころは追っかけてなかったのでステー…ってか、これ以上は上げれなかった 。まぁアップダウンに入れば数が多いから追いつくだろう

残り1キロ?12分地点 カラータイマーがなり始める 

あと少し持ってくれ…

ここで白石選手アタック〜

自分も反応するが、

 

ボッキーー…

 

  ここで心が見るも無残に折れてしまった

(近くにいた今西くんも聞こえたとか😭)

 

ここからは後ろから知り合いが追いついてくるが全くJOINできることも無く一人で悲しく距離を消化してゴール

 

ゴールしてからは虚無感でボーーーと反省

・ターゲット時間の登り不足

登りに対する練習不足 そもそも15分程度の登りを今年1度も登らなかった&パワーで乗り切れると思っていた

・下りのスキルアップ

下りが信じられないぐらい下手   分かっていたが今回再認識

・暑さ対策

暑すぎてボトル7本も消費していた。普段100km程度なら大2本ぐらいなのに?

 

まあ、反省してまた1から徐々に強くなって行こう!

 

来年の楽しみが増えたから良しとするか

ここ最近

いやー  全然更新が滞ってもう止めようかなって思いましたが、過去の自分を振り返るためにも取り敢えずメモ

 

9/22  秋のシモフサクリテリウム

昨年同様TTとエンデューロにダブルエントリー

結果から言うと昨年と同じ結果😭

 

TTは、かなり気合を入れてTTバイク、DISCホイールを装備していたが、チェーン落ちで10位かな?…

フル装備の人は殆どいないのにこの結果はかなり恥ずかしかった

チェーン落ちは茂庭っ子から整備不足をほったらかしていた自分のせい   言い訳が出来ない

エンデューロは、序盤からマトと大学生がいいペースにしてくれて一時間終了時で約8人?位に

自分は如何せんこのコース暇なので早く終わらないかなー何て考えていたら   パンク😅

お望み通り 早く終わりましたとさ

 

 

9/27 前橋クリテ&赤城ヒルクライム

昨年優勝しており相性の良いレース

今年は初参加のmomozoさんも含むARCC4人でエントリーしており是が非でも誰かは取りたいところ

序盤はチームで固まり無難に展開

最終局面momozoさんが先頭に出て集団を牽引

このコース残り500mからは先頭付近にいないと上がれないので流石だなーなんて後ろから感心している←お前も上がれ

最終コーナイン側から抜けるが外を回っていたmomozoさん(あとから違うことが判明)がペダルヒットしてみんなイン側に寄ってきて塞がれる😭

交わしてスプリントを始めるも遅れて6位前後

かろうじてスプリント賞は取っていたが誰も着に絡めなかったので猛反省

f:id:yama_diet:20191006233541j:image

後から確認したら先頭は重田兄さんだったみたい

兄さんも自分とmomozoさんのアシストするために上がったとのこと、全然展開が読めていなかった(TT)

 

勝てなかったから赤城ヒルクライムDNS    デブなもので🐽

 

 

10/6 jcrcエンデューロ

初のjcrc&群馬csc

朝は七時半がスタートな為四時出発  眠い=_=

ついてから一周だけ試走  え?コーナ難しくない?←メンバーはそんなことない  

 

そんなこんなで2時間スタート

最初からDai魔神は逃げている。自分は生暖かい目で見守る   周りも追わないので2周位逃げる

3周目の心臓破りの坂で バシュ〰

誰かが派手にパンク  可愛そーだなーなんて思ってたらDai魔神   チームメイトかい!そこからシマちゃんも居なくなりチーム1人になる

で、自分はというと

案の定下りコーナーは下手すぎて1人インターバル

下り遅れて登りで取り返すの繰り返し  シンドイ

 

途中一人逃げをしているmomozoさんを発見して応援

しかし、どうやら同じカテゴリーの数名を連れてきたみたい   やっばっ(゜o゜;  違うカテゴリーは乗っちゃ駄目だよ〜〜〜

 

何だかんだで残り30分から活性化してアタックがかかる丁度心臓破りの坂で前で勢いの良いアタックがかかり着いていって終わったと思ったらカウンタ〜╮(╯_╰)╭

心臓破れました(༎ຶ ෴ ༎ຶ)

 

集団から千切れて淡々とTTで終了

f:id:yama_diet:20191006233531j:image

 

沖縄に向けては良い練習になったが下りはどうにかせねば…

 

 

 

秩父宮杯 上級

毎年参加の秩父宮杯  今回は思うところがあり登りが一回多い上級で参加

 

話は変わるが今年のオキナワは、100kmにエントリーしており要所要所で登りがある

秩父宮上級にエントリーした目的はパワーと体重をそのままで登り区間を押し切ることが出来るのかを試したかった  距離は違うが…(だってダイエットしたくないから…😏)

練習の長柄のネズミ坂は、ソコソコのペースで登れていたが  結果レース強度では全くだめだった

 

今回これが分かったことが収穫かな?さぁダイエットしなければ😭

 

 

 

簡単にレースレポートを

当日は朝6時前位に出発して七時半には到着

ミューズパークで受付をしてから上級参加のmomozoさん、しまちゃん、ヒラポンに挨拶をしてスタート地点の秩父駅横の有料駐車場に駐車場(今日みたいな暑い日や雨の日などはスタートまでゆっくり出来るのでかなりオススメ!)

 

約40分の開会式←長ーーい

がありパレードスタート   この区間早いと聞いていたが余り上がらず助かった(◔‿◔)

途中車が横から出てきて選手が牽かれており恐怖を覚える

 

 

勝負どころの登り前からリアルスタート

 

1本目登り

うん!まぁまぁのペース  2、3人飛び出しているがイノウエレーシングの方がペースを作っており中々早い(༎ຶ ෴ ༎ຶ)

下りは遅いはずが、ホイールをbora wtoに変えてから意外に下れる  数人パスをして先頭付近で登り返しへ   そこで何故か抜け出して泳いで単独でゴール地点へ    目立ってから無事吸収される

 

平地区間はなんの展開もなく

 

 

2本目登り

ペースが上がり若干キツイ

根性で登り下りへ

途中の左カーブで並列で降っていた選手がイン側に斜行して後ろの人がガチャガチャ

何回聞いても嫌な音ತ_ತ 南無ー

 

横を見たらこっちに向かってくる

オーイこっち来るなー

何とか交わせて事なきを得る

 

俺ナイス!

 

少し遅れるが何故か下りで調子いいので登り返しでは追付く  ホッ

 

3本目登り

この辺りから足が悲鳴をあげる

ちゃんとダイエットしとけば ..俺のバカ

何度諦めようかと思ったか༎ຶ‿༎ຶ  

 

何とか登るがもう瀕死の状態

後は最後の登りまでにどれだけ回復出来るかにかかっている

 

しかし、最終周回の為ポジション争いが激しい

クソがー

 

 

そんなこんなで4本目の登り

1番強そうなイノウエレーシングの方の番手で登り始める

中間地点まではスキル根性でどうにかついていけたが、平地区間で心が折れてしまいついていけなかった(╥﹏╥) 

 

そこからは流してゴールまで

 

レース参加された皆様お疲れ様でしたー

 

冒頭にも書いたが登りが弱すぎるから先ずはダイエットします!

袖ヶ浦サマーサイクルロード マラソン部門

宮古島が終わってボチボチやってます…はい

近頃は雨も多くzwiftに乗ってばかりಠ﹏ಠ

でも同じ時間のzwift参加メンバーがダイさんやk-monさんどちらか必ず?いるのでモチベーションは下がらず(。•̀ᴗ-)✧

 

今度はエローディーが山登ってるところを襲撃しとくかな(◔‿◔)

 

さて今回も参加してきましたサマーサイクル マラソン部門

 

何気に2連覇しており相性の良いレース

今回は謎の初レースのくせにやる気を見せた嫁(マラソン女子)とこちらも謎の自信がある三男(アンダー12)も出場

 

当日自宅付近は雨は降っておらず良し行けると思い出発したが、会場が近くなるについて雨足が強くなる( ・ั﹏・ั)

 

取り敢えず試走を行い、小雨になってきたので嫁に相談した所

エントリーフィーが勿体ないので出走することに

 

まあ、無理なら棄権するようにとだけ告げておく

 

スタートは、嫁と並んでスタート

お知り合いにご挨拶した所、2時間に追いつくみたいなので頭に入れておく

 

一周半はローリングスタートで、ゴール地点でリアルスタート

 

まぁまぁのスピードで進むが如何せんウェットコンディションなのであまり無理は出来ない  2時間には追いつかないかな?

 

そんなこんなで3周目下りから登り返しのところで落車しており、声出して安全に避ける

そんな中、誰か同じカテゴリーの方が2時間を追ってる!

逃したらマズイので頑張って追いついたら踏みやめてる༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

後ろも追ってくるだろうと思い、無駄足になるので2時間を追ってみる…………うん?結構離れてる

 

一周かけてようやく2時間の尻尾を捕まえる

なかなか疲れたので後ろで休ませてもらうが如何せん後ろはエンデューロ特有のガチャガチャしており落ち着かない

休んだのでホームストレートを利用して前にジャンプアップ    マトもいて走りやすい

下りコーナーや180コーナーはシッカリ減速してかなり安全に配慮したコントロールで助かった。

 

途中何故か、佐野選手〜狩野選手〜ホセ選手が上げっていって佐野選手の時点でブチブチ切れていたのにホセ選手が上りでも上げる

ホセさん後ろいないよーって言っても構わず上げる(─.─||)

二人になってこのまま逃げてくれるのかなーって思ってたら!肘くい(´;︵;`)

交代したら踏みやめてる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

そのまま1人泳がされて無駄なアタック   クソが💢

 

そういえば同じカテゴリーの人がいないなー?

もしや自分1人かな?って思ってたら

1人いて話してみるとその方もブリッジしてきたとのこと。

自分の後からのブリッジなので相当力があるはず

 

そんなことを考えていたら最終周回の鐘がなる

実はGARMINが新しくなってオートLAPが取れておらず何周なのかわからなったので助かった。事前準備大事!

 

今回も早がけしてみるかーっと

ホームストレート終わりぐらいからアタック

下りは慎重に降って後ろを確認したら多分いないみたいなので勝利を確信

 

ゴールは安全に片手だけ挙げて無事ゴール

 

終わって見たら最終周回最速で回れたみたい。まあ集団で楽させてもらったから力が余っていたのかな?


f:id:yama_diet:20190717191808j:image

 

ゴールしたら嫁を探す、いないみたいなので棄権したと思い、一度車に戻るがいるのは三男

コースを確認するとまだ走ってる(⊙_◎)

頑張ってる   一度ゴールしたけど嫁を励ますべくコースに入らせていただき邪魔にならない様に嫁に並走して声を掛けながら無事ゴール!

何と入賞もしてたみたい 

ダイエットの為3本ローラーを定期的にやってたからもしやとは思ったが…ちょっとびっくり(@_@;)

 

三男くんは当然の結果  練習しましょう


f:id:yama_diet:20190717191820j:image

まあ、家族無事に怪我なくレースを終えて何よりでした。参加した皆さんお疲れ様でしたー

 

ツールド宮古島74km 優勝

今回の宮古は、まあ何というか…

 

 

前日のトラブルでGarmin無しで戦う事になりちょっと不安だが何とかなるか?

あと、ブラックサンダーは前日に食べてちゃんと消化完了。

→ちゃんと学習してますよ〜


f:id:yama_diet:20190527131742j:image

今年は前年度優勝の為シードゼッケンで出場


f:id:yama_diet:20190527114023j:image

これにより当日並ばなくても良い→ここ大事

 

momozoさんも同じくシードゼッケンなので2人揃ってコールされ先頭へ

 

開始2キロは、ローリングスタートの為ARCCで並びアピールしてみる

 

リアルスタート後は、決まったメンツ20人位でローテーション

途中2人逃げが出来たが、一定ペースで追いながら無事吸収

 

実は前日戸田さんだけに、自分が何処から逃げるかを言っていた。

1.20km付近の向かい風に変わる部分

2.50km付近の追い風に変わる部分

の2箇所を想定

戸田さんも「野獣の好きなように走れば〜」って言ってくれたので好きに走らせてもらった。

 

丁度20km地点の下り部分で単独で抜け出したので取り敢えず逃げて追走待ってみる

しかし、2分位しても追走が来ない(ToT)

しかも向かい風超絶辛い GARMIN無くて良かった•̀.̫•́✧見てたら萎えてたかも…

戻ろうかなーって思っていたら2人、3人と来てくれて無事に6人パックの完成

そこからは積極的に声をかけて一定スピードでローテーションを回していく、逃げの皆さん全員協力的でかつ紳士で誰一人サボる事なく進む

特に宮古工業高校の学生さんは、地元の為コースプロフィールを解説してくれて非常に助かった!  Thank you!

 

約40km地点で後とのタイム差が気になり先導車に確認したところ1分差

残り30kmなので少し心許ないが、皆には良いペースなので頑張ろうと発破をかけて速度が落ちないように、自分が先頭になったらちょっと長めに引いてペースを維持

 

ここで桂林の選手が後集団に下って5人パックとなるが、皆さん逃げ切りにむけて全力でゴールを目指す

 

残り20kmで2分差となり逃げ切りを確定

後は牽制しないように様にペースを維持するだけ。

今回の逃げメンバーで多分?スプリントは自分が一番強いはずなので最後まで逃げ切れれば勝率はかなり高いのでこのまま小集団スプリントにしたい。

まあ、ペースが落ちたら単独逃げに移行しても良いし!

 

ペースも落ちる事なく最終局面へ

前日練習をしたファミマ坂へ3番目で降る

中々のスピードで突っ込みカーブの所で対向車が!?

えーーーーーーーーー

1番で降った選手は避け切れず車に接触

2番目人は間一髪避けて

自分は前日、戸田さんの良いシミレーションのおかげで冷静にブレーキをかけてイン側で回避

 

そのまま4人?で抜け出す

自分は動揺してしまい、早くスタッフに伝えなければと思いそこから何故か早がけ風なスプリント?になり独走でゴール

今回ガッツポーズもなく、ゴール後スタッフに事故った事を伝える

 

余りにも後味の悪い優勝となった…

 

まあ、やってきたことに対しては間違って無かったと思うのでこれはこれで良しとするか?

他の皆さんも無事にゴール

momozoさんは、ARCCトレインからシッカリ集団トップでゴール

戸田さんも年代別3位とアシストしながら大健闘

重田兄さんもシッカリ アシストしたみたい(下りコーナーはもう少し練習したほうが良いかと(¯―¯٥))

ヒラポンは、落車に巻き込まれたが大きな怪我もなく完走

ARCCは前日のトラブルで厄払いは出来てたみたいで何より

f:id:yama_diet:20190527141551j:image

 

今回逃げグループ、集団グループ共に大事故があり一歩間違えれば自分たちが当事者となっていたかもしれない。

競技をしている以上リスクがあるのはしょうがないが、リスクを下げる事を心がけていきたい

 

 

今回亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、ご家族には、お悔やみ申し上げます。

また、怪我をされた方は、一日でも早いご回復を心からお祈りいたします。

 

 

最後にツールド宮古島を開催して頂いている主催者へ

大変素晴らしい大会を運営して頂いてありがとうございます。開催するまでに大変な労力を使い準備されていると思います。

しかし、今回の事故を受けて、今後大会運営について今一度考え直してもらい素晴らしい大会にして頂きたいと願っております。

※特にコース上への車の乗り入れ横断や、ゴール付近の駐車について

それ以上に参加者も交通規制されていない反対車線へ乗り入れるなどマナー向上は必要ですが…

 

非常に魅力的な大会な、だけに